ブログ
2023年 6月 6日 担任助手紹介~成冨先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り5日です!!
本日は建築系に進学した先生です!
成冨先生は受験生時代いつも閉館間際まで勉強していました。
その結果、受験を通して多くのことを学んだみたいです!!
*******************************************
こんにちは! この春から担任助手になりました成冨 翔太です!

出身高校は春日部高校です。
現在東京理科大学の建築学科の通ってます。
自分は東進が大好きだったので、
受験生の頃は毎日東進に来て、閉館まで勉強していました。
どんなに勉強しても思ったように成績が出なかったり、
朝早く起きて夜遅くまで勉強しなければいけなかったりなど、
辛いことは沢山ありましたが、今振り返ると
東進で一生懸命勉強できたことは
自分の人生の可能性を広げられたいい機会だったと思います。
相談や質問などがあればいつでも大歓迎です。
僕達担任助手は生徒の第1志望合格のために全力でサポートします。
一緒に合格を勝ち取りましょう!
大宮校担任助手1年 成冨翔太
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで



2023年 6月 5日 担任助手紹介 ~永吉先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り6日です!!
今日は大宮校唯一の大学に通ってる先生の紹介となります!
彼女の受験への気持ちが切り替わった経緯とは、、!!!
*******************************************
初めまして! この春から担任助手になりました永吉 玲桜奈です!

東進大宮校担任助手の中では唯一の青山学院大学に通っております。
出身高校は大宮開成高校で、中学、高校と吹奏楽部に所属していました。
どちらも中々ハードな部活で高校三年の夏前まで活動していて勉強は常に二の次でした。
友人に誘われて東進に通う以前は定期テストは赤点&最下位争いと散々で、
家での勉強は続いても30分、という感じでした。
そんな私ですが、東進の自習室では右を見ても左をみても
私と同じ条件で戦う受験生が本気で勉強していて
校舎にくると勝手に本気モードに切り替わりました。
家では30分しか出来なかったのに、
東進だと平日4時間、休日は10時間ほど平気で勉強できるようになりました。
そうすると自ずと結果もついてきて、模試ではトントン拍子に成績が伸び、
いつしか学校の友達からも勉強量で褒められたり、受験を楽しいと感じるまでになりました。
私が皆さんに伝えたい事は、
努力すれば成績は伸びる、成績が伸びれば勉強は楽しくなる!
ということです。
お互いに切磋琢磨しやすい東進という環境で一緒に受験を楽しく頑張りましょう!! これからよろしくお願いします!
大宮校担任助手1年 永吉玲桜奈
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで



2023年 6月 4日 担任助手紹介 ~十倍先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り7日です!
ついに1週間です!勉強は仕上がってきましたか??
本日の更新は十倍遼先生です!
十倍先生は、低学年の頃から高速基礎マスター等でずっと努力していました。
そして彼の名前はとても覚えやすいので覚えて下さい!!
*******************************************
こんにちは!
春から担任助手になりました十倍 遼です!
珍しい苗字なので覚えやすいと思います。
今は法政大学のデザイン工学部に通っております。
私は高校時代越谷北高校に通っていたのですが
通学時間はなんと1時間半、、、
部活も7月末までやっていたので受験の不安と辛さで、
泣きながら登下校していました。
今となってはいい思い出です。
そんなとき相談相手になってくれたのは東進の担任、副担任の先生でした。
なので今度は私がみなさんの支えになりたいと思っています。
「部活やっていて不安を抱えている人」 「隙間時間の勉強ができていない人」
どんな人でも相談しに来てください!
法政大学では、都市環境デザイン学科にて暮らしやすい都市にするために、
インフラ整備や制度的観点で勉強をしています。
この分野はこれまで学んできた物理を直結して活用できる分野なので
物理好きな理系には非常におすすめしたいです。
今は私の例を挙げましたが受験において志はとても肝心です。
みなさんも東進で志を見つけ、第一志望をつかみ取りましょう!!
私たち担任助手が全力でサポートします!!!
一年担任助手 十倍遼
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで



2023年 6月 3日 担任助手紹介 ~辻先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り8日です!
全統前最後の土日です!模試に向けて最後まで頑張りましょう!
本日の更新は辻明音先生です!
辻先生は受験生時代、学力で周りを圧倒し続けました
大宮校文系内最強の彼の自己紹介はこちら↓
*******************************************
こんにちは! 春から担任助手になりました辻 明音です!
今は 一橋大学 経済学部 に通っています!
出身校は県立浦和高校です。
埼玉県の公立高校では最も東大を輩出してる高校で
クイズ研究会、応援団などはよくメディアに取り上げられているようです。
部活はソフトテニス部で中学から高2まで5年間やっていましたが、
顧問との確執により退部してそこから本格的に受験対策が始まりました。
趣味はピアノ・ボウリング・ドラマやアニメ、恋愛リアリティーショー鑑賞で、
受験期を通しても息抜きとしてこれらを継続していました。
娯楽は勉強のモチベーションを高めてくれるので、一概に悪いとは言えないと思っています。
私は今の一橋大学に至るまでかなり壮絶な受験期だったと自負しています。
一橋模試ではA判定を早い段階から頂いて順調に共通テストも通過しましたが、
前期一橋の二次試験では不合格となりました。
しかし後期まで諦めずにトライして一橋を再受験したところなんと合格を頂きました。
私が受験で痛感したのは、「受験は何が起こるか本当にわからない」ということです。
というのも、前期一橋に落ちた時も、あれほど順調にいっていた自分が落ちるなんて、
と思ったし、後期一橋に受かった時も何で自分が合格できたんだ?と思いました。
もし今模試でE判定を取っていて落ち込んでいる人も、
A判定を取って安堵している人も一発勝負の受験では本当に絶対が存在しないので、
どのような結果になっても後悔を残さないような努力を積み重ねて欲しいです。
また、私を後期を受けるように説得してくださった担任や副担任の先生には本当に感謝していて、
私も同じように生徒をメンタル面・勉強面から
サポートできるような担任助手を目指しているのでこれからどうぞよろしくお願いします。
一年担任助手 辻明音
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで



2023年 6月 2日 担任助手紹介 ~田中暖大先生~
こんにちは!東進ハイスクール大宮校です!
全国統一高校生テストまで残り9日です!
ついに全国統一高校生テストまで10日をきりましたね!
本日の更新は田中暖大先生です!
田中先生は、7月に入学しそこから学校と両立し受験に勝ち抜きました。
彼は私立理系大学に多数合格し、国公立大学も合格しました🌸
*******************************************
こんにちは! 春から担任助手になりました田中 暖大です!
出身高校は栄北高校でバドミントン部に所属していました。
東京理科大先進工学部電子システム工学科に通っています!
そんな私はいろいろなスポーツをやってきました。
小学生のときは水泳、サッカー中学生のときはソフトテニス高校生のときはバドミントンです。
ころころ変えすぎですよね(笑)。
私は受験生時代学校の縛りがきつく、
授業が終わるのが7時半になったりする日もありました。
それでも東進との両立ができていたのは担任助手の皆さんの支えがあったからです。
だから今度は自分が支える側になるのだと思い、現在担任助手をやっています。
受験はとても辛いです。
ですが、辛いときほど私たち担任助手を頼ってほしいです!
勉強に関する質問どんどんしてください。大歓迎です!
みなさんが全力で受験勉強に取り組めるように精一杯サポートします。
いつでも気軽に話しかけてください!これからよろしくお願いします!
一年担任助手 田中暖大
*******************************************
東進ハイスクール大宮校では、
受験勉強や志望校に関しても相談を承ってます!
是非、お気軽にご相談下さい!
模試や入学等案内は下記バナーまで


