ブログ | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2024年06月の記事一覧

2024年 6月 24日 本気で志望校に合格したい受験生へ【慶應義塾大学法学部2年】

みなさんこんにちは! 大宮校担任助手2年の内山遥子です。

今回のブログのテーマは「受験生のみなさんへ」ということで、層が幅広いですが、参考にしていただければと思います。

受験生のみなさんへ

 

最近はどんどん暑くなってきましたね。夏が迫ってきました! 皆さんは、「夏は受験の天王山」という言葉を聞いたことがありますか?

難関大学合格のために大事なこと、それは勉強の「量」と「質」の確保です。この夏休み期間は、受験生が大幅な学習量を確保できる期間です。 多くの難関大学を目指す受験生は、1日に10時間以上の勉強時間を確保します。中には1日15時間近く勉強する受験生もいるでしょう。

 

つまり逆に言えば、この夏休みで圧倒的な学習量を確保できなければ、やっている人とそうでない人で大きな差が出てくるということです。 もしも目指す大学に現状ではまだまだ届かない、でも頑張りたいと思っているのならば、圧倒的な学習量をこの夏休みで確保することが必須になるというわけです。その上で、量を確保するだけではまだまだ足りません。前述した通り、多くの受験生が長時間の学習をしています。勉強量で並ぶだけなら、逆転はできません。

必要なのは、量だけでなく、「質」です。

一つ一つの勉強に明確な意義・目的を見出し、復習を疎かにせず、集中力をキープすること。 本気で志望校に合格したい受験生は、この夏休みを本気でやり尽くしましょう。

ですが、中にはまだ部活があってそのような量を確保することが難しいとか、今の実力だから諦めようとか、そう思ってる人もいるかと思います。

 

大丈夫です!!!!! 東進では、あなただけの高速学習が可能です。 担当の先生と一緒に、志望校合格への最短ルートを考えて計画立てなどを行います。 また無料招待講習もお申し込み受付中です。 少しでも気になることがあったら気軽に校舎にきてみてください! 何事もまずは行動が大事!合格への第一歩、踏み出してみませんか? お待ちしています!

 

2024年 6月 23日 英検利用ってなに?!【明治大学経営学部2年】

今回はみなさんが気になっている英検についてご説明します! 現在多くの私立大学で英検利用方式が採用されているため、英検対策をしている受験生の皆さんも多いのではないでしょうか。 今回はそもそも英検利用とは何か、具体的にどの大学はどれくらいのスコアを必要としているかを詳しく紹介します!

英検利用とは

まず英検利用とは、大学が出題する英語の問題の点数ではなく入試出願時に提出した英検のスコアを英語の点数とするものです。 英検利用は大学により様々な基準があります。 (大学により今年から英検利用方式に変更がある場合がございます。必ず大学のHPで最新の入試方式をご確認ください!)

 

例えば、 ・CSEスコア利用か級利用か 級利用はその級を合格している必要がありますが、一方でCSEスコア利用は級の指定や合否関係なく出願することができます。 また「2級合格かつCSEスコア2088で90%換算」(明治大学全学部の英検利用入試)のように級に指定がある場合もあります。

・英検利用は出願資格か換算方式か 例えばCSEスコア2200が出願資格だとします。(早稲田大学文学部と文化構想学部の英検利用の例) どんなに高いスコアでもギリギリ2200スコア所持していても同じ条件であり、実質国語と歴史科目で合否を判定します。国語や歴史科目が得意な人に有利ですね。

一方でCSEスコア2300で英語の得点を85%に換算する方式(立教大学の例)では、あらかじめもっているスコアが高いほど有利であり、場合によっては国語と歴史科目で逆転合格することが難しい場合があります。英検で高いスコアを持っている人に有利ですね。

その他にも ・一般受験と英検利用受験を併用できるかできないか ・スコア利用は総合スコアだけでなく各技能のスコアにも基準があるかどうか ・英検利用だけでなく大学の独自問題や共通テストの受験を必須としている場合もある(青山学院大学の一部の入試方式など) ・英検以外の外部試験を採用している場合がある(上智大学ならTEAP) などなど大学や学部により異なるのでHPを必ずチェックしましょう!

 

年々英検利用を採用する大学が増えてきました。 その一方で受験生にとって、英検対策と過去問対策の両立は大変です。 英検の勉強については、何度も英検対策をしてきた我々東進の担任助手が生徒の皆さんにアドバイスします!普段やり慣れないライティングやスピーキングなどで点を取るコツなどを教えています! 英検対策や英検利用について気軽に担任助手に相談してください!

担任助手2年 栗林  

2024年 6月 22日 志は志望校合格への強力な推進力!!【芝浦工業大学システム理工学部2年】

志を持つことは非常に大切です!!

大学受験は先を見据えることで、最後まで踏ん張る力が湧き上がり、勉強を頑張るための強いモチベーションになります。

 

実体験を通して

 

私は体操の選手として全国大会に出場していました。8月の大会が終わるまでは週7日間部活に打ち込んでいたため、受験勉強を始めるのが遅れ、成績も「このままではどこの大学にも入れないのではないか」というほど低迷していました。しかし、小学生の頃から宇宙に興味があり、特に宇宙工学に惹かれていました。

高学年になると、宇宙探査機の設計などの研究を行いたいと考えるようになりました。宇宙工学と体操を両立できる大学は筑波大学しかないと知り、どうしてもそこに行きたいという強い思いが芽生えました。そのため、5時間以上の部活を終えた後でも勉強に取り組み、引退後は1日15時間以上も勉強しました。この強い志があったからこそ、受験本番では戦えるレベルまで成績を向上させることができたのです。

 

結果として、私は第一志望校には合格できませんでしたが、第三志望校であった大学でも、自ら研究室に通い、研究に参加するなどしています。大学の自由な環境を活かし、志に向かって進んでいくことができたのです。このような経験から、受験を最後までやり抜くことは、合否にかかわらず、人生において大きな財産となると確信しています。その経験を有効活用するためにも、強い志を持ち続けることが重要です。

   

東進の志指導

我々東進ハイスクールでは、そうした大切な志を見つけるためのサポートとして、志指導を行っています。志を見つけ、持ち続けることで、自分が人生でこれ以上頑張れないというところまで頑張り抜く経験を、受験を通じて得ることができます。そして、その経験は、第一志望校合格への強力な推進力となります。受験は人生の通過点に過ぎませんが、その通過点で得た経験は一生の財産となります。だからこそ、志を固め、全力で頑張りましょう。

 

私たちは、あなたの志を見つけ、育て、そして実現するための全力のサポートを提供します。

一緒に第一志望校合格に向けて、全力で走り抜けましょう!!

 

2024年 6月 21日 高等学校対応コース担当者より

こんにちは!高等学校対応コース担当者です!

高等学校対応コースとは今年度新たに設置された「学校の授業や定期テストに向けて頑張ろう!」というコースです。皆さんがイメージしている東進は「大学受験」のイメージが強いと思うので少し意外かもしれませんね。

 

このコースで大宮校が大切にしていることは

「自律して勉強を進められるようになる」

ということです。定期テストはいわば受験の縮小版。受験よりも短期間でインプットをして、過去問を分析して演習を進め、結果を出す。このコースで学習を進めていくことで自分を見つめ直して勉強に対するベストな向き合い方を身につけていきましょう!

高等学校対応コースは定期テスト期間になると、定期テスト対策講座が始まります。これは3週間かけて定期テストに向けて集中的に学習を進めていく講座です。なんと、大学受験コースの方からもお申し込みいただけます!大宮校担当者が全力でサポートしていくので、興味のある方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

一緒に頑張っていきましょう♪

 

2024年 6月 20日 国立文系受験生に向けて【一橋大学経済学部2年】

こんにちは!大宮校担任助手2年の辻です!

この回で僕がお話しするテーマは 「国立文系受験生の勉強アドバイス」 です!!

私が重要だと思うことは大きく2つあります!

まず社会の通史・全範囲をいち早く一周すべし」ということです。 つまり1番基礎のインプットを早期に終わらせることかなと思います。通常社会科目(特に歴史)は学校によっては高3-10月までかかるので、自力での学習で全て終わらせることが急務です!一周することのメリットは、全体の概観が済むことでこれから受けていく模試やテストで未履修により点数が取れないという状況をなくして本番同様に受けることができることだと思います!

 

そしてもう一つ国立文系受験生に重要なのは英語の継続的学習」だと思います。 やはり英語は国文にとって外せないですね。多くの2次試験や私立で得点の基盤になる教科なので、ノータッチというのは避け続けたいですね。日々の単語学習や演習を継続しましょう!

 

僕の通う一橋大学などの国立大学は他にも高水準の「数学を求めくるので本当に国立文系受験生はやることが多いですね。 ここからさらにギア上げて頑張っていきましょう!皆さんの健闘をお祈りします!!

大宮校担任助手2年辻明音