ブログ
2024年 7月 8日 夏休みまでに自分のことを知ろう!【埼玉医科大学医学部1年】
こんにちは!担任助手1年の加藤です!皆様いかがお過ごしでしょうか。
7月に入り夏休みがそろそろ始まる人も多いのではないでしょうか。
休みの間の勉強のスケジュールは立てられていますか?
夏休みは長いようで、実は40日くらいしかなく、その反面過去問や問題演習、模試などやるべきことは膨大です。
ですから夏休みが始まる前に学習の予定を立てることが大切です!
月間予定で大まかな流れを考えてそれを週間予定に落とし込むことによって、学習量が少なかったり逆に詰めすぎたりすることを回避できます。
1日のスケジュールを決めるのもおすすめします。1日の最大勉強時間を自分で把握しておくことによって、より効率的な時間の使い方ができるはずです。ここまで勉強の予定を立てることの大切さを述べてきましたが、実はそれ以上に重要なことがあります。
それは体調管理!!!
せっかく理想的な計画を立てられても、体調を崩してしまったら元も子もありません。
それこそ、入試直前に体調を崩すのは絶対に避けたいですよね。
なので夏休みに自分のキャパシティを把握することや体調管理の方法を確立させることが大切だと思います。
自分に必要な睡眠時間や食事の内容、気温への対策などできることはたくさんあります。
是非日常生活も疎かにせず生活してほしいです。 夏休みは受験生にとって挽回のラストチャンスと言っても過言ではありません。
是非秋に自分はやりきった!悔いはない!と言えるような夏にしてください。私たちも全力でサポートします💪💪
2024年 7月 7日 夏休みは実質7月前半が勝負!【埼玉大学工学部1年】
こんにちは!担任助手1年の木村陽人です! 7月もあっという間に1週間が終わろうとしています。この1週間どうでしたか? 夏休みへのスタートダッシュをきちんと切れた人は素晴らしいです! その調子で頑張っていきましょう! でも、中には怠けてしまった人もいるのではないでしょうか…
はっきり言うと、ここで踏ん張れない人は夏休みにとても苦労をします。
では、夏休みまでに何を意識してほしいか、それを紹介していきます!
まず意識してほしいことは、休日の朝登校です。 夏休みに入ると、東進は8:00開館、21:00閉館になります。 そして、受験生は夏休みの開館登校、閉館下校を当たり前にこなさなくてはなりません。 ただ、急にそれをしろと言われても難しいと思います。 だから、今のうちから休日の10:00登校で練習をして、朝登校に慣れた体を作っていきましょう!
次に意識してほしいことは、集中して長時間勉強することです。 夏休みは時間がたっぷりあるため、1日の勉強時間が当たり前のように10時間を超えてきます。(というか、10時間では短いほうです。) ですが、集中してできないとだらだらとした1日になってしまって、せっかく長時間勉強しても効果が薄いものになってしまいます。 だから、今から長時間集中する練習をして、夏休みの1日1日を有意義なものにできるようにしましょう!
7月前半をきちんと頑張れるかどうかが夏休みを頑張れるかどうかに直結すると言っても過言ではないと思っています。 今から夏休みをイメージして、夏休みをフル活用できるようにしましょう! 応援してます!
2024年 7月 6日 さあ、夏の準備はできてますか?
今年皆さんが経験する夏休みは、今まで過ごしてきたものとは全く違うものになります。
さぁ、準備はできていますか?
なんとなくやり過ごそうとしている人がいたら要注意です!
夏休みに頑張るのはなにも皆さんだけではありません。
「受験生全員」が頑張るのが夏休みです!
全体のレベルが上がる中なんとなくで過ごしてしまったら、確実に置いて行かれてしまいます。
差をつけるなんて夢のまた夢です。
夏休みは「自分はこれだけ頑張った」と自信をつける時期でもあります。本番で周りに圧倒されないよう、そして受験期を振り返ったとき過去の自分を誇れるよう、今年の夏は全力で頑張りましょう!! 応援しています!!
さて、現在大宮校では夏期特別招待講習を実施中です!
まだ受験勉強を始められてない方やそろそろかなと思ってる方、ぜひ挑戦してみませんか?
大宮校スタッフ全員お待ちしております!
2024年 7月 5日 基礎基本は夏前までに!【立教大学文学部】
皆さんもうすぐ夏休みがやってきますね! 夏休みは受験の天王山とよく言われますが、これは本当にそうなんです!夏休みの過ごし方が合否を分けると言っても過言ではありません。
夏のメインは過去問演習
というのは東進に居る人なら耳にたこができるほど聞いているかと思います。 ただし!過去問を解こうにも基礎基本がなっていないと効果は激減!何もかもわからないんじゃ過去問を解く意味がありません。夏の演習のためにも、基礎は今のうちに完璧にしておきましょう!基礎を舐めていると痛い目にあいますよ!
僕は現役のころ、夏休みに突入するまでに基礎を押さえきれていませんでした。基礎のインプットと過去問演習を並行して行うのはかなりしんどいです。
部活が忙しかったせいもありますが、先を見据えた計画を立てられていなかったというのが一番の原因だと思います。このようなことを防ぐためにも、効率的な過去問演習のためにも、時間の使い方は非常に重要です!時間が多くあるからこそ、時間を持て余してしまうことはあるあるですよね。
個人的にはスマホのメモ帳などに、前日夜に次の日のタイムスケジュールを記しておくことがおすすめです! 夏休みに向けて、今からできることを積み重ねていきましょう。
うかうかしていると一瞬で夏は終わりますよ!一緒に頑張りましょう!
2024年 7月 4日 この夏は未来の自分が後悔のないように。
こんにちは! 夏休みに向けた第4弾として、私からは努力の指標についてお話ししたいと思います!
努力の指標とは
夏頑張ろうねって言われてるし頑張らなくてはとは思っている人は多いと思います。
では、その頑張りはどうやってはかるのがよいと思いますか?
私は、「未来の自分が後悔しないレベル」が一つの指標だと思います!
人は何か結果が出ると過去を振り返ってあの時の何が良かった、あの時の何が悪かった、と良くも悪くも考えます。
私は皆さんに後悔しない夏にしていただきたいです!
受験を振り返った時、年末一年を振り返った時、夏休みを振り返った時、チームミーティングで1週間を振り返った時、最小単位でその日1日を夜に振り返った時。沢山の振り返るタイミング全てにおいて、”あの時頑張れた”と心の底から言える勉強時間、量、質をこなすことで夏を乗り越えたと自信を持つことができるようになると思います。
さて、このタイミングで今までの学習を振り返ってみてください。
自分の中でやりたいこと、やらなくてはならないこと、沢山あってそれを消化できているでしょうか?
理解の到達具合はいかがでしょうか?
時間の確保は1分1秒を惜しんで勉強に充てられていますか?
その時間で最大限の量と質は出来ていますか?
少しでも引っかかることがあるのならば、変わる最後のチャンスです! そんな悔いる日は一日もなかったと努力できたと言える夏休みに一緒にしていきましょう!!
この夏自信を持って努力できたと言える夏にしましょう! 我々も全力でサポートします! 共に夏を乗り越えましょう!!!