勉強する上でのこだわり持ててますか?【慶應義塾大学薬学部1年】 | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 大宮校 » ブログ » 勉強する上でのこだわり持ててますか?【慶應義塾大学薬学部1年】

ブログ

2024年 8月 9日 勉強する上でのこだわり持ててますか?【慶應義塾大学薬学部1年】

夏休みももう折り返し地点を過ぎましたが、みなさん勉強の熱量は保てていますか?

集中力途切れずに勉強取り組めていますか??

なかなか朝から夜まで頑張れない、最近は中だるみで勉強に力が入らない、、、そんな人たち向けに!今回は、私が受験生時代に意識していた

質の良い勉強をするためのポイント

を二つ伝授していこうかなと思います!!

勉強の取り組みに抑揚をつける

まず、人間はずーっと頑張るなんてことはほとんどの人ができないと思っています。実際に私も人間の多数派だったので、無理に頑張ろうとしてもだらだらしてしまうなどして効率が悪いと気が付きました。そこで、

勉強の重みに抑揚をつけることを意識していました。

 

理系科目の思考問題などは重いもの:自分の中で一番頭の働く時間に解く

数時間やったら、

英単語や化学の暗記事項、単純計算演習など

機械的にできるものにシフト

これらを繰り返ししていました。

おそらく暗記は右脳、論理的思考は左脳の得意分野なので、いい感じに一方が働いてもう一方が休憩できていたために集中力が保てていたのでしょう!

勉強する習慣を大切にする

もう一つは勉強する環境を大切にすることです。

大前提として、必要のないものが近くにあると気が散るのでとりあえず綺麗に整理された状態から始めましょう。そのうえで若干自分が涼しいなと思う気温に調節しましょう(暖かい場所ではリラックスできてしまい睡魔に襲われる可能性があるため)。公共の場にいる場合は羽織などで調節するのが良いと思います。

そして過去問に取り組み始めた受験生に特に意識してほしいのが、本番を想定した過去問演習です。本番と同じ空気感を感じるために、机の上は問題と筆記用具、そして一番大切な時計のみにしましょう。この時期から本番と同じ様に問題を解くようにしていれば、本番もいつもと同じだから焦ることない!と落ち着いて臨むことができるはずです!

以上が特に意識していたポイントですが、集中の保ち方は言ってしまえば人それぞれです。みなさんもこれから勉強をもっとしていくうちに自分なりのスタイルが見えてくるはずです!その中で、今回私が話したポイントも参考にしてもらえたらいいなと思います!

 

夏が終わるのはあっという間です!

沢山時間が使えるこの時期に勉強頑張りましょう!!

校舎から応援しています!