ブログ
2024年 6月 28日 過去問の使い方講座!【中央大学理工学部1年】
こんにちは!東進ハイスクール大宮校担任助手1年の野村です。 今回のブログでは、「過去問の使い方」というテーマでブログを書いていきたいと思います!
過去問の使い方は主に2つあります!
志望校とのギャップ
1つめは、自分と志望校とのギャップを知るためです。今この時期に過去問を解いて、どれくらい勉強すればいいのか知ることは、とても重要です。「この時期に過去問解くなんて無駄だ!」と思う人もいるかもしれません。しかし、過去問を解くことで、今の自分が志望校に受かるためにどのくらい勉強すればいいのか知ることが出来ます。これは、大きなアドバンテージになります!
志望校の傾向
2つめは、志望校の傾向を知るためです。過去問をやることで自分が志望している大学に多く出る分野、逆にあまり出ない分野を知ることが出来ます。それを知ることで、勉強の優先順位をつけることが出来ます。確かにただがむしゃらにやっても力は付くかもしれません。しかし、優先順位をつける事で効率よく勉強をすることが出来ます。最低でも直近1年を除く3~4年はやるべきです。
夏休みもどんどん近づいてきました。夏休みこそ絶好の過去問実施の機会です。
これから勉強ばかりで大変だと思いますが「夏は受験の天王山」です!
この機会に自分の勉強の天井をあげて頑張りましょう。応援しています!!