牛タンからつなげる計画性【立教大学社会学部3年】 | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 大宮校 » ブログ » 牛タンからつなげる計画性【立教大学社会学部3年】

ブログ

2024年 8月 8日 牛タンからつなげる計画性【立教大学社会学部3年】

 

いきなりですが、先月の一枚をお見せします。

仙台で食べた牛タンの写真です。 「たんや善治郎」というお店で、とんでもなく美味しかったです。 これが本場の味か…となりました。おすすめです。

ちなみに、仙台へは弾丸で旅行に行ったんです。しかも初めて。 友達と、「仙台の牛タン食べてみたくない?」というモチベーションだけで行った、「ノープランでの旅行」でした。 何せ本当にギリギリに行くことを決定させたので、全てが大変でした。

なかなか見つからないいい感じの夜行バスやホテル、牛タン以外何をするか、何を食べるか、スケジュールはどうしようか…etc.

「もっと前から計画を立てておくんだった!」

結果的に楽しい旅行にはなったのですが、ちゃんと前々から計画を立てておけばもっと余裕があったのではないかなと思います。もっと行けたスポットがあったのではないか…もっとお得に行けたのではないか…

何事も計画を立てることは本当に大切なことです。 特に受験はゴールが決まっています。

そこから逆算して考えることがかなり重要です。

受験生は過去問を進めていると思います。

今の成績や過去問を解いている時の感覚をもとに、2月の本番で合格点をとるには何をすればいいのか。

どのようなペースで勉強すれば間に合うのか、

じゃあ1日どのくらい勉強すればいいのか?

 

(仙台旅行の例から分かるように)私はその場凌ぎタイプなので、受験期に計画を立てることは大変でしたが、担当の先生のサポートにかなり助けられました。

夏休みが終われば、共通テスト本番まで残り約20週間。

1日1日を大切にするためにも計画立てはしっかりしてくださいね!