大宮校担任助手紹介⑪ ~2年生編~ | 東進ハイスクール 大宮校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 大宮校 » ブログ » 大宮校担任助手紹介⑪ ~2年生編~

ブログ

2024年 4月 11日 大宮校担任助手紹介⑪ ~2年生編~

初めまして!担任助手2年目の田中暖大です!

出身高校は栄北高校で大学は東京理科大学先進工学部電子システム工学科に通っています!

   

まずはこの東進大宮校のブログを開いていただきありがとうございます!少しでも参考になれば幸いです!

 

今回は自己紹介ということで自分の受験について、

ブログを見て頂いてる皆様へ特に伝えたいことをお話しさせてください!

自分が通っていた栄北高校は学校の縛りがきつく授業が19時半まであるときもありました。

また高3の7月までほかの英語塾に週一回ほど通っていました。

 

そのため自分の勉強をする時間がなかなか取れませんでした。 そのなかで、東進という塾を知り映像授業で質の高い授業を自分の好きなように進められるというところに惹かれ、

高3の7月から東進に入りました。

 

今では以前の塾をやめて東進に切り替えてよかったなと思っています。

しかし元々の第一志望校である早稲田大学には届かず現在は東京理科大学に通っています。

 

理科大では自分のやりたい分野を勉強できているので後悔はしていないですが、

たまにもっとはやく東進に入っていればと感じるときもあります笑

 

ここから私から特に伝えたいことを話します。

担任助手を一年やって感じたこと

それはやはり受験は甘くないということ。

正直高3になったら勉強するのは当たり前です。

 

自分の学力が伸びるとともに周りの人の学力も伸びるので、

学力の差を埋めるのはそうとう努力しないといけないと思います。

 

では、その学力の差を埋めるためにはどうしたらいいのか?

 

それは高1高2の間にちゃんと勉強をするということに尽きると思います。

特に理系に関しては高1高2から頑張らないと難関大学に受かるのは正直厳しいです。

逆転合格なんてほんの一握りです。

 

だからこそ高1高2の時から勉強するのです!

受験は競争。だからこそ、自分を基準にするのではなく他人を基準にするのが大事です。

 

しかし他人基準で努力をしてきてもたまにキャパオーバーになってしまったり、

モチベーションがなくなったりすることがあると思います。

 

そのときはぜひ担任助手を頼ってほしいです!

我々担任助手は東進のコンテンツを使って受験を乗り越えてきました。

 

直近に受験を乗り越えた担任助手だからこそできるアドバイスもあると思います。

厳しいことを言ったかもしれませんがそれは今このブログを読んでいるあなたに後悔をしてほしくないからです。

受験という人生の山場を成功体験にしておけばこの先辛いことがあっても頑張れます!

私たちとともに大学受験を乗り越えませんか? 精一杯サポートします!よろしくお願いします!

担任助手2年 田中暖大

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。